



空間的構成、デザイン性と共に
耐震補強などの構造・機能面も一層強化。
耐震補強などの構造・機能面も一層強化。



物件名 | T邸 |
所在地 | 大阪府吹田市 |
用途 | 戸建住宅 |
構造 | 木造平屋建て |
竣工年月 | 2010年2月 |
オーナー様より、古家をリノベーションしたいとの御相談があり、
弊社を含め何社かに相談しているとのお話でしたが、その中で弊社を選択して頂き、
築40年、木造平屋建ての外壁と室内のリノベーション工事を行いました。
オーナー様は、デザインに対し大変興味をもっておられ、新しく購入される家具、
照明器具、カーテン等の色合いを含め、トータルバランスを重点に考えて頂きたいと
要望があり、当然のことであり、弊社はオーナー様の要望に対して、
ケーススタディハウスをモチーフに空間を構成することにしました。
この空間を構成する為には、古い建築物なので耐震性に対して調査する必要があり、
構造と耐震調査の結果、オーナー様との綿密な打合せと、弊社の長年のノウハウと、
常に新築設計している経験を基に、設計図書を作成し着手しました。
既存の柱割では空間を構成する事が出来ず、大部分の柱を動かし、かつ耐震補強の為、
梁や土台等の主要構造部を入れ替え、空間的構成・デザイン・構造・機能面等、オーナー様の全ての要求を満たして、
リノベーション工事が完成し、新築同様にこの物件を甦らせることができました。
オーナー様は、引渡し時の御案内中に大変満足しておられ、深い感謝のお言葉を頂きました。
弊社におきましては、現在も数々の古民家等のリノベーション工事を着手しております。
弊社を含め何社かに相談しているとのお話でしたが、その中で弊社を選択して頂き、
築40年、木造平屋建ての外壁と室内のリノベーション工事を行いました。
オーナー様は、デザインに対し大変興味をもっておられ、新しく購入される家具、
照明器具、カーテン等の色合いを含め、トータルバランスを重点に考えて頂きたいと
要望があり、当然のことであり、弊社はオーナー様の要望に対して、
ケーススタディハウスをモチーフに空間を構成することにしました。
この空間を構成する為には、古い建築物なので耐震性に対して調査する必要があり、
構造と耐震調査の結果、オーナー様との綿密な打合せと、弊社の長年のノウハウと、
常に新築設計している経験を基に、設計図書を作成し着手しました。
既存の柱割では空間を構成する事が出来ず、大部分の柱を動かし、かつ耐震補強の為、
梁や土台等の主要構造部を入れ替え、空間的構成・デザイン・構造・機能面等、オーナー様の全ての要求を満たして、
リノベーション工事が完成し、新築同様にこの物件を甦らせることができました。
オーナー様は、引渡し時の御案内中に大変満足しておられ、深い感謝のお言葉を頂きました。
弊社におきましては、現在も数々の古民家等のリノベーション工事を着手しております。